ここ三ヶ月の睡眠をグラフにしてみました

こんにちは、すぬーぴーです。

 

ただいま鬱の時期でして、睡眠時間が超ロングとなっております。

毎日11時起きが続いて凹むというかいらつくというか。

この鬱が終われば次は軽躁が来る。そしたらまた次の鬱がくる。

 

この「次の鬱」のときに今より1時間くらいは早起きしたいなと思いまして。

軽躁の時に自分の生活リズムを整えて過ごすことが、次の鬱を軽くする方法だと分かってはいました。

が、軽躁のときの「動ける自分」をセーブする踏ん切りがなかなかつきませんで。だって動けるの嬉しいんだもん!

 

このたびやっとこさ「軽躁のときに自分がどれだけ活動しているのか確認しよう。」と思い立ちました。詳しくは昨日のブログに。

little-by-little.hatenablog.jp

 

昨晩さっそく作業を始めました。まずは睡眠リズムを確認するぞ!

姉の睡眠覚醒リズム表を拝借してコピーをとり、直近三ヶ月分をこしらえました。

毎日の生活の記録を残しているので、記録をサボっていない限り詳細な生活の足跡を辿ることができます。

完成した睡眠成績表がこちら。3月分です。


f:id:little-by-little:20210503133027j:image

計6日ほど記録が抜けていますが、全体像は掴めました。

THE☆その日暮らしって感じの睡眠リズム!毎日同じ時間に起きる人が見たらびっくりするのかな。寝る時間も起きる時間もその日の体調や気分によりけり。

体調悪くないときでさえガタガタな睡眠なのに、体調悪いときに整えようとするのは無茶だったな~。

コレ書いて、とりあえず12時に寝ようと思いました。

早寝してからの早起きだからね。体調の都合で早起きできずとも、早寝はできる。私の気分で夜更かしをしてはならぬ。このガタガタのグラフを綺麗に整えたいぞ。

 

ちなみに本日は9時半に起きれました。久しぶりの一桁台!やった!昨日決意したご褒美かな?

この機を早寝早起きの第一歩にするため、起きて1時間以内に15分の散歩に出掛けました。この前ネットで朝の散歩が夜の睡眠の質を上げるって勉強したのでトライしたのですが、天気がよくて温かくて気持ちよかったです。朝に外に出られている事実も気分を上げてくれました。

7分半一直線に歩いて、タイマーが鳴ったら引き返しました。早歩きも健康にいいと聞いたのでいつもよりサッサと歩きました。こんなに速く歩けるようになるとは。両股球蓋形成不全ゆえ、股関節痛と切っても切れぬお付き合いだったのに。貧乏揺すり最高!

 

睡眠リズムが崩壊直前のジェンガ状態ということを確認できたので、次は外出の頻度などを確認しようと思います。

今日もお読みくださりありがとうございました(*^_^*)

お久しぶりでございます

こんにちは、すぬーぴーです。お久しぶりでございます。

1ヶ月半くらい空きました。この間、ブログに書きたいことは色々ありました。

が、自分の気持ちや出来事をまとまった文章で表現できなくて。表現力が乏しい。小学生の頃は作文とか得意だったんだけどな。

病気をしてから色んなことに臆病になっているので、自分の中のものを表現するのにも躊躇しているのかもしれないです。

それでも書くぜ。自分の殻に閉じこもってめそめそしてるのは嫌だもんね。自分を表現して生きていきたいと思う今日この頃。

 

それでは1ヶ月半の間にあった出来事を箇条書きしていこうと思います。

 

☆鬱転しました

これは現在進行形の話です。私は双極性障害2型です。

躁=気分と体調の上がる時期を過ぎると、鬱=上がった分だけ気分と体調が下がる時期がやってきます。これが鬱転です。

私は双極になって10年くらいのベテランで、かつ自分に合うお薬を毎日服用しております。躁状態の時に無茶なチャレンジをしたり、深夜に目がギンギンで眠れないなんてこともなく、近しい人を強い言動で攻撃することもなく、昔に比べ超絶穏やかに暮らすことができています。

しかしそれでも躁と鬱の調子の波がある事実は変わりません。私の場合、鬱になると睡眠時間が顕著に伸びます。今日は11時間寝ました。

躁の時は8時間~9時間です。これでも十分ロングスリーパーと言っていいと思います。

12時に寝て11時に起きてたら筋肉落ちるじゃないか~泣

起きたら一日の半分が既に終わってる、出遅れた感がツラい。なんだよもういいよって投げやりになってまう。

ただ、一番困っているのがこの睡眠時間超ロング問題っていうのはありがたいです。

死にたいよ~って凹むこともなく、お風呂に入れないほど身体が重たいってこともなく、涙がこぼれて止まらないってこともなく。

「くそっ、今日も11時起きかよ!」と自分にいらつく程度で済んでいます。

で、今日はお布団の中で11時起きが毎日続く最近について考えました。で、

「まあこれでええじゃん。」無理に早起きしようともがくのをやめました。

 

というのも、この睡眠時間超ロング問題は、前回の躁状態のときの私の活動量をひっくり返したもの。「結果」です。

 

コロナ禍の初期は、「ウイルスに感染してから陽性の結果が出るまで2週間かかります。今日の私たちの行動は2週間先の未来に結果として表れます。」という行動自粛を促すメッセージを、テレビ番組を通して受け取る毎日でした。

今はこの「結果は2週間後」は常識となり、強調して発信されることはなくなったかなと感じています。

 

2週間前に感染して今日陽性の結果が出るこの時の流れ、

私の躁鬱の流れと似ているなと思いました。

私がいま毎日11時起きで悔しさに唸っているのは、躁の時に頑張ったから。たまにやむを得ず頑張り過ぎたから。その蓄積された私の許容を超える活動量が、いま鬱のときに「結果」として表れてる。

試験に例えるとするなら今の時期は合否の発表であって、試験自体はとっくに終わってる。今更 やだよ早起きしたいよ!なんてバタバタしても遅いのです。

毎日11時起き。これは私がごねてもあがいても変わらない結果。じゃあ、あがくことで消耗するエネルギーもったいなくない?

と思ったわけです。

 

今は結果をただただ受け入れて、自分をあまり責めないでおこう。で、次に生かそう。

今は鬱の時期。ということは、次に来る躁の波をどう乗りこなすか作戦を立てる時期でもあります。

鬱(試験勉強期間)→躁(試験本番)→次の鬱(結果発表)

みたいなね!なんかしっくりきました。つまり、次の鬱のときに11時間睡眠問題を回避するには、今が重要というわけだ。

私が今のうちにしなきゃいけないことって、前回の躁の期間どれだけ活動したのかを確認することだな。

何時間寝て、どのくらいの頻度で外出して、何を始めたりチャレンジしたりしたか。

そんで確認したら、次の躁では前回より少ない活動量で生活をこなす。すると次の鬱のとき抱える睡眠問題がいまより小さくなる。

ええじゃないか。THE☆理論って感じだけど、成功したらすごい事だ。

私は日々の活動の記録を毎日つけているのでかなり具体的に過去の足跡を確認できます。ちょっと、いやかなり面倒くさいけど。

でも、「今日の私の行動は半年くらい先の未来に結果として表れます。」だから。ちょっと頑張ってみよっかな。

 

ここまでを書くのに疲れてしまった。空白の一ヶ月半何があったのか箇条書きにしようと思ったのに一個で力尽きてしまったよ。

お読みくださりありがとうございました!嬉しいです。またぼちぼちよろしくお願いいたします。

ジャズレッスン体験終了後の感想

こんにちは、すぬーぴーです。

3月19日はジャスレッスン体験の最終日でした。

計3回の体験を通しての感想、これからどうしたいと思ったか等を書き残します。

 

感想を一言で表すと、「十分満足」です。

英語の発音の仕方や歌うときの正しい姿勢、リズムの乗り方など、上手く歌うコツを盛りだくさんで教えていただきました。

音楽の習い事経験がゼロの私でもわかりやすく表現してくださり、終始穏やかな雰囲気のレッスンで、初日は緊張していましたが2回目からは意外なほどリラックスして臨むことができました。

しかし、継続しての受講はやめることにしました。

ジャズボーカルのレッスンがどういったものなのかを実際に体験して、その体験で心が十分に満足してしまったのです。

これからも継続して習いたい。ではなく

3回も体験させてもらえて楽しかった。好奇心が満たされた。

と感じたのです。

1回目のレッスンを終えた時点では会員になる気満々だったのに、2回目を終えて一週間ほど経った頃に気持ちが変わってしまいました。

 

今お世話になっている英会話サークルへのモチベーションが下がってしまったのが原因のひとつでもあります。

サークルの授業のやり方が、私の望むものと違うこと。会話することに負担を感じるメンバーさんがいらっしゃること。レッスンにおける盛り上がり方がイマイチ物足りないこと。小さな理由がいくつも重なって、やる気が下がってしまっています。

 

サークルでは宿題を任意で提出できます。先生に自由なテーマで書いた英作文を添削してもらえるのです。私も一応提出させていただいてますが、毎度気が重いのです。英作文をどうしても書きたくない。筆が重い。

元来めちゃくちゃ真面目で頑張り屋な性格だと自負しておりますので、こんなにやる気の出ない宿題があるのかと自分で驚きます。

任意なんだからやらないという選択肢もありますが、せっかくライティングのレベルアップができる機会なんだからやらなきゃもったいないと思ってしまうのです。

それにしてもなんでこんなにやる気がでないんだろ、と考えました。

正直言って不満のある、あまり行きたくないサークルの宿題だからかな。

毎月お金を払って、時間を確保して、頭をひねって宿題を完成させる。

自分が使うお金と時間と労力に対して、レッスンの魅力が自分には小さいんじゃないか。そう感じています。

今月を最後にサークルを退会しようかな、というところまで考えました。仲のよいメンバーさんもいらっしゃるので、後ろ髪を引かれるのも事実です。でも英会話サークルって楽しく英語力をアップさせるための場所だと思うのです。

参加しても楽しくないし英語力アップのための宿題もしたくない。そんな状態で続けるメリットってあんまりないのではないか。

でも、仲のよいメンバーさんに事前に退会についてお伝えするのが一番気が重いな~。

気が重いけど、重い腰を上げてLINEしなくちゃ。

幸せになる選択も不幸せになる選択も、自分に委ねられているんだから。

 

ジャズレッスンの体験にチャレンジした理由の一つに、「英語繋がりで英会話サークルのモチベーションが上がるのを期待したから」があります。

でも大元の英会話サークルに対するやる気がゼロになっちゃったから、ジャズレッスンのやる気も連動して下がっちゃいました。

 

ジャズレッスンの継続をやめたのには、

・体験で満足したこと

・英会話サークルのやる気が萎えたこと

の他にもう一つ理由があります。それは「脚が丈夫になったから」です。

私がジャズレッスンの広告を見つけたのは、昨年の秋のことでした。その頃に比べ、私の脚は見違えるほど丈夫になりました。

昨夏から続けている貧乏揺すりエクササイズのおかげで、股関節の状態がぐんと良くなったのです。

臼蓋形成不全で5,000歩越えたら右足の付け根やお尻に痛みが出る、そんなコンディションだったのに、今では往復5キロ歩いても大丈夫になりました。快進撃です!

散歩しながら「こんなに歩いて大丈夫、、、?」とヒヤヒヤしてます。現状に脳が追いついていません。

 

これまで私は「体力底辺で脚に爆弾持ちの自分」という前提で生きてきましたし、その自分に許される範囲のアクションだけで生活を構成してきました。

そんな自分が、体力は一人前ほどではないにしろ当社比で200%増しまで底上げすることができました。

脚の爆弾も、手術が目前かと思うほどの痛みから解放されました。歩ける距離が大幅に長くなったので、行動範囲が広がりました。

本当にありがたい事です。奇跡です。もっともっと感謝しても足りません。

 

そんなこんなで、「新しいステージに立った自分」がしたいアクションってなんだろう、と改めて考えてみました。

バスで行ける近所のテナントで、月2回行われるジャズレッスンは「昔のコンディションの自分」が選んだ挑戦です。英会話サークルも左に同じ。

一度、自分の生活をリセットして、「今の私がやりたいこと」を選び直したいのです。

 

「今の私がやりたいこと」「いままできなかったことで、今の私ならできること」を自問自答していきたいです。

そのためには 今自分が手に掴んでいる物を手放すことも必要だと感じた今日この頃です。

 

今回もここまで読んでくださり、ありがとうございました。

通信制大学と自分の可能性

こんにちは、すぬーぴーです。

過去の備忘録で、今の自分には夢中な物も将来の夢も無いといったことを書き残しました。

little-by-little.hatenablog.jp

今の自分にはというか、これまでの人生で将来の夢を心に秘めた期間がほぼほぼないし、農業の道に進みたいと思ったときもあったけどその動機が

「周りの人だれも目指してないから自分が目指したらなんかかっこいいかもしれない」という極めてしょうもないものでした。

そして高校一年の冬、オーバーワークにより身体をボロボロにしてしまう&双極性障害発症によりハリボテの夢も木っ端みじんこに。

病気になってからは将来の夢など考える余裕はありませんでした。

 

療養期間がこの春で10年目に突入します。

そんな私になんと夢ができました。急転直下!

たった一月前に夢も希望もねぇやみたいなこと書いたのに。なにがあるかわかんないや。

 

通信制大学で学ぶ。これが私の夢です。

 

大学進学を私はすっかり諦めていました。諦めたことも忘れてたくらいです。

私は勉強が好きです。知らない知識を得ること、考えることがすきです。

高校を辞めてしまったあとも(フリースクールに転校&卒業したが体調が整わずろくに通えなかった)、大学への憧れを強く抱き続けました。憧れというか、執念というか。

自分と同い年の友達が大学に進学するのに、自分はどうとも前に進めない。療養する間に今度は自分より年下の子も大学生になっていく。

とても悔しかったです。日ごとに変わる自分の体調に振り回されている間に、周りの同年代は先へ先へ進んでいってしまいました。

私も大学や通信制、専門学校に行きたい。毎日の通学や勉学に費やす体力など持っていないのに、行きたい行きたいと恋い焦がれていました。

大学に憧れて悔しくて苦しくて、諦めるのに何年もかかりました。

何年もかけて、「自分には無理なんだ。できるわけないんだ。」

と言い聞かせました。

 

同年代が大学を卒業する頃には、進学の思いを鎮火することはできました。

しかし、鎮火のために繰り返し言い聞かせた

「自分には無理なんだ。できるわけないんだ。」が、今の私にもまだ悪い方に影響しているような気がします。

自信、自己肯定感、チャレンジする勇気を「無理。できない」がじわじわ浸食して湿らせているような感じ。カビ生えるじゃん。

 

この一年で、私は心も体もぐぐ~んと元気になりました。自転車で坂道を上がれるようになったし、一月後の予定を立てることもできるようになりました。試験を受けるだけの集中力を持続させることもできるし、苦手なパソコンにだって立ち向かっています。

そんな幸先よい状況でも、7~8年かけて刷り込んできた「無理。できない」の呪縛は解けることなく私の自信を湿らせていました。

 

今月の頭くらいでしょうか、尊敬する方が動画配信で「大学は行った方が良い」と仰ったのを聞いたことが転機となりました。

その言葉を聞いて初めに湧いた気持ちが「まあ私には無理な話だよな。」でした。

しかしその方の「通信制大学だっていい」という言葉に心が動かされました。

 

「私、通信制大学なら行けるかもしれない。計画立てて自主的に勉強するの楽しいから、孤独な勉強は耐えられそう。それに毎日の通学がないって最高にスタミナ節約できるじゃん。」

「あれ?でも私は過去に通信制大学を諦めたよな。」

「でも今ならできそうな気がする。マン管試験を始めこの一年の経験が自信と根拠になってる。」

「行きたい。それにしても、こんなに元気になったのにどうして自分から通信制大学という選択肢を思い起こさなかったんだろう。」

「そうか。昔できなかったことは今もできないと思い込んでたんだ。」

 

中学時代、学校の先生が朝礼でこどものゾウの話をしました。

こどものゾウがいます。逃げてしまわないよう首に縄をかけ、その縄を地面に打ち付けた棒にひっかけておきます。

こどものゾウは自由になろうともがきますが、棒はびくともしません。いつしか、こどものゾウは逃げるのを諦めてしまいました。

そのゾウは時が経って大人になりました。力をたくわえたその大きな身体でもがけば、棒は簡単に壊せてしまいます。自由になれるのです。

でも、ゾウは逃げようとはしません。過去、もがいても自由になれなかったことを学習しているからです。

状況は変わっているのに、過去のイメージが強すぎて現在の可能性に気づけないのです。

「君たちはそうならないように。」と先生は最後に言いました。

 

いまやっと、このたとえの意味がわかった気がします。

私はおおきくなったゾウだったわけです。

そして、「その棒は今なら引っこ抜けるよ」と教えてもらったのです。自分では気づけませんでした。感謝ばかりです。

 

昨日、大学の資料請求をしました。届くのが楽しみです。
昔はガリ勉と馬鹿にされ、勉強するのはなんだかかっこよくなくて恥ずかしい風に感じておりました。

そんなことないね!

もう一度学びの道に復帰できたら、そのときは目一杯楽しんで堂々と勉強したいです!

 

ここまでお読みくださり、まことにありがとうございました!

マンション管理士になりました!

こんにちは、すぬーぴーです。

 

遅ればせながら先月末、マンション管理士の登録が無事完了して管理士証を頂くことができました!やった~!

証書は子供の頃に習字の大会で貰った賞状みたいでした。懐かしい。

これとは別売り(?)で、カード型のマンション管理士証の発行もしていただきました。確か2500円くらい。

 

マンション管理士管理業務主任者と違い、自分が資格保有者である証を顧客に見せる義務はないそうです。だから発行は任意。

使いどころは無いのだけれど、私は申請しました。自動車免許みたいなカード型の証に憧れてたんです。

英会話サークルで見せびらかせてきたんですが、皆さんの反応が「なんかよくわかんないけどおめでとう~」って感じで手応えがないw

そりゃそうだ~認知度低いもの。私だってそんな資格があること1年前は知らなかったし。

 

ところで、マンション管理士は5年ごとに講習を受ける義務があります。現時点ですでに試験の内容が頭から8割方蒸発してるのに、5年放っておいたらとんでもないポンコツ管理士になってしまう。そんな状態で講習に行きたくないぞ。せっかく頂いた管理士証の輝きが鈍るじゃないか。

というわけで今一度、民法の勉強を始めました。今回は試験のための勉強ではなく、教養と趣味を兼ねてます。使っているのは公務員試験の過去問です。

 

公務員試験 新スーパー過去問ゼミ6 民法1一総則・物権・担保物権

公務員試験 新スーパー過去問ゼミ6 民法1一総則・物権・担保物権

  • 発売日: 2020/09/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

凄くわかりやすい教材を一発で引き当てることに成功してうはうはです。テキストを飛ばして過去問から勉強する方法はマン管試験で味をしめました。

失踪宣告や立木の登記など、マン管試験対策では触れなかった内容も学べてとても面白いです。

 

話が変わりますが、私は時事問題が露ほど理解できてないことがコンプレックスです。

尊敬する方が

「公務員試験勉強を本気で何年かかけてやれば、ニュースが完璧に理解できるようになる。無知が故に他人の意見に振り回されることがなくなり、自分で物事について意見を持ち判断できるようになる。」と仰っているのを聞いた私は

「なに!?よっしゃ公務員試験勉強するぞ!!とりあえず民法勉強してマン管試験の復習も兼ねるぞ!!」とやる気の炎に燃えながら翌日教材を買いに行ったのでした。

民法が終わったら、憲法や経済学などにも手を出してみたいです(*^_^*)

 

今日はこのへんで。ありがとうございました!

ジャズレッスンに行ってきました!

こんにちは、すぬーぴーです。

先週の金曜日、ジャズレッスン体験に行ってきました。

早くも一週間が経過してしまって、時の流れほんと早いなこのペースならふと気づいたときには大晦日だなって思います。

遅くなってしまいましたが、レッスンの感想とどんなことを習ったのかを書き残しておこうと思います。

 

さて、当日はバスで行こうと思ってバス停に向かいました。が、ただ棒立ちでバスを待つ間に体温がどんどん奪われていく。

「ちょっと耐えれない。歩いてみよう」と思い切って徒歩でカルチャー教室に向かいました。

30分弱で到着。歩くにあたって懸念だった脚の痛みはなんと出ませんでした。

球蓋形成不全(股関節のかみ合わせが浅く痛みが出やすい)の私にとって大変な快挙でした!

毎日の貧乏揺すりと家トレの効果が出たのだと思います。とても嬉しいです!

 

受付の方に体験予約をした者ですと伝え、簡単な書類を書きました。早く着きすぎてしまったので複合スーパーの中をうろうろ、うろうろ。手持ち無沙汰。

早めに着いておいてフードコートで星の王子さまの翻訳(英会話サークルの宿題)でもしようと思っていたのですが、ど緊張してる中勉強する余裕などなかった。時間をつぶすためにただ歩き回りました。

 

いよいよレッスン開始数分前になるまで時間を浪費して、いざ受付にもう一度向かいました。すると2人の男性と1人の女性がいらっしゃる。

女性の方は私と同じく今回初めて体験されるということでした。やった!心強い!

入室して、先生とご対面。小柄な方で、私も小柄に分類されるため親近感を抱きました。

最初に簡単な自己紹介(体験の動機)をしました。

「公民館の英会話サークルに通っていて、歌が上手になりたいけどどうせなら英語の歌が歌えたら良いなと思い参加しました」ようなことを言ったと思います。

ジャスについて何にも知らないし、音楽系のレッスンも受けたことがないこともよくよくお伝えしました。先生は「なんてことないさ」みたいな受け止め方をしてくださったように感じてちょっと安心。

先生曰くジャズも英語も全く分からない方が体験に来られることもあるそうです。凄いな行動力。

気さくな感じの方で、レッスンはへぇ~ほぉ~の連続でした(語彙力)。

習った内容は後ほど書き残します。せっかく教えてもらったことを忘れてしまうのはもったいないし私の忘却力半端ないし。

 

その日はLOVEという曲の練習の最終日で、先生と男性生徒お二方の歌を聴いて「知ってる聴いたことある!」とホッとしました。

一つの曲を2ヶ月(4レッスン)かけて練習するスタイルだそうです。

次回の課題曲は It's only a paper moon という曲で、楽譜を頂きました。全然知らないぞ。初回レッスンが知ってる曲でよかった。

一回1時間のレッスンなのですが、今回は私ともう一人初回の方が参加したので合間合間に先生の説明が入る形となりました。

次回は(体験者がいなければ)より濃いレッスンを受けることができるので楽しみです。

次回って言ってるけどあと一週間もないな。課題曲を練習せねば。一年はあっという間だから。

 

一年と期間を絞った言い方をしました。というのも、残り二回の体験を終えたのち、継続して通うと決めた場合は、だらだら通うのではなく一年だけ習う作戦を立てているからです。

やっと活動できるようになった。今までやりたくてもできなかったことに挑戦できるようになった。とっても幸せなことです。

しかし、無職の私はもちろん稼ぎが無いです。かといって今この瞬間から働けるような体力と技術があるわけでもありません。

私の現状を理解してくれている家族に頼ることで生活をすることができています。

レッスンは当然ながらお金がかかります。そのレッスン代、以前もらった給付金10万円の一部を充てることにしました。

マンション管理士登録にかかる費用などに使いましたが、まだ残っています。残りのお金も何らかの資格の受験代などに使おうと考えていました。ためになるもの役に立つものに使うのがベストだと思い込んでいたのです。

でも、就職の際の強みにもならない娯楽だとしても、自分がやりたいと本当に願うことに使うのはありなんじゃ無いかと考え直しました。

わたしは「~すべき」地獄で自分を呪って生きてきて、今ここに立っているんだから。それなら今まで自分がよしとしなかった生き方を試してみたら、停滞した空気が変わるようなスイッチが入るんじゃないか。そう思ったのです。

給付金を充てるとして、一年は通うことができます。でも二年分には足りません。といわけで、「通うのなら一年間だけ」とひとまず決めた次第です。

だらだらいつまでも通えると思っていると、あっという間にお金は飛んでいくし歌も上手にならないだろうと見当が付いてます。

「レッスンでハウツーを思い切り吸収して楽しむ。家でブラッシュアップしてから次のレッスンに臨む。」

このモチベーションを保つために、一年という区切りはベストなんじゃないかと感じています。

もし一年の間に状況が変わることがあったら、またそのときに考えます。先の事なんて分からないけど、今をフレッシュに生きるために先の計画を立てました。

とりあえず、体験レッスンはあと二回残っているので、本当に自分は一年間ジャズレッスンを受けたいのかをその間に見極めたいと思います。

 

最後にレッスンの内容を書き残します。もし通うことになった場合はこの備忘録を見直して上達の道に活かしたいと思います。

 

歌う前にはストレッチをします。

首の筋肉から足首まで伸ばします。足の甲を伸ばすのは意外でした。そんなところが関係あるとは思っていなかったです。

でも歌うって身体を楽器にするって事だから、細部までケアすることが大切なんだろうな。

体重のかけ方について。

かかとに体重をのせるとバランスが悪いので、くるぶしのすぐ下に体重をのせるように立つのがよいそうです。

歌い方について。

股関節を安定させ、胴体を樽のようにどっしりと構えます、股(お腹の一番下)から声を出して上顎にその声を当てて口腔で響かせるように歌います。

喉は震えていますが、震えているだけ。喉から声を出す感覚ではなく股から声を出す。

日本語は喉で音を出すけど、英語は口の中(ベロの根元)に空間を作ってそこで音を反響させて音を出します。

歌声は、狭い部屋で歌っているのではなく、遠くの遠くに声を届けるような気持ちで出す。

 

このようなことを習いました。とてもためになりました。そして足の甲を伸ばすときに関節の柔らかさを褒めていただいたのが嬉しかったです。

歌声を出すときは「顔が緊張してるよ」と声をかけられ「その通りです緊張しております」と思いながら精一杯ついていきました。

ぜんっぜん声が出ない!大きい声を出そうとすると喉に負担をかけてしまうし、高音を出そうとするとしわっしわの声になって全く綺麗じゃないw

当たり前ですね初回だから。これから上手くなっていけたらいいな。

次回は今週の金曜日です。家で大声は出せないけど、発音などは練習できるので「たったの一年や!」と気合い入れてできることを準備しようと思います。

 

背中をおしてくれた方々に感謝をして終わります。

ここまで読んでくださった方、感謝します。ありがとうございました。

ジャズボーカル体験レッスンに向けて

こんにちは、すぬーぴーです。

 

先日「小さい頃から理想の自分の妄想ばかりしてたけど、その妄想をひとつ叶えてみたい」と、ジャズボーカルレッスンの体験に勇気を出して申し込みました。

詳しくは前回の備忘録に残してあります。

 

そして先ほどカルチャー教室に電話をかけました。体験レッスンの予約内容を変更するためです。

というのも、申し込みの電話をした翌日くらいかな、郵便受けにカルチャー教室のチラシが入っていたのです。

 

チラシには「新春福袋企画」と銘打ってあり

☆リストに載っている講習の中から3レッスンを選んで3300円☆

☆レッスンは複数の講習を一度ずつ受けてもよし、一つの講習を3回受けてもよし☆

☆体験後一月以内に会員になった場合、入会金3300円を500円に割引き☆

と書かれていました。

 

そして、私が先日申し込んだ初心者向けのジャズレッスンが、そのチラシの福袋リストに載っていたのです。

まじか。もしかしてこれは応援の風が吹いているのか。風に乗ってみてもいいだろうか。

 

現在の一回きりの体験と、チラシの福袋企画、どちらが私に合っているか考えました。

一回きり体験の場合、費用は550円です。ジャズレッスンが私に合ってないと判断して退却した場合、一番安い損切りで済むのがこのルートです。

福袋企画に変更して3300円払った後、一回目で「あコレ無理だ」ってなったらお金もったいないよな。

母に「どう思う?」と相談してみました。

 

母「福袋企画の方が良いんじゃない?計三回体験できたら、その間にいまの体調で続けられるか考えることができるよ。一回きりだったらしんどくても無理して頑張れちゃうから。それに、初回に緊張しても二回三回で緊張がほぐれて、レッスンの内容をよく検討できるだろうし。」

 

なるほど~。お得か否か、しか考えてなかった。新しい習慣を日常に組み込んで、その生活が上手く機能するかを検討するなら断然福袋企画が良いよね。

相談してよかったです。なにより体調。レッスンの魅力がよく分かるなら尚更良いよね。

 

というわけで、改めてカルチャー教室に電話して、福袋企画の申し込みが完了しました。レッスンは今週の金曜日です。あっという間に当日になるんだろうな。ドキドキ。

 

さて当方、ジャズがなんたるかも分かっておりません。ピアノ等を習った経験などもございません。楽譜読めません。

書いてて不安になってきた。でも楽譜読めなくても英語発音分からなくてもいいよって広告に書いてあったから!そのまんま鵜呑みにしてしまったよ!!

 

せっかくレッスン受けにいくのに、ジャズを一曲も知らないし楽譜も読めないっていうのはどうなの。

そう思って、ここ10日ほどかな、「ジャズを一曲(クオリティ置いといて)空で歌えるようになる作戦」を実行中です。

選んだのは「I'm Beginning To See The Lighit」。歌詞の内容も分からず選びました。

選んで何度か視聴した後、「これめちゃくちゃ濃い恋愛がテーマだったら経験値的に感情込めて歌えないけど、どんな内容なの」と和訳を検索しました(順番が逆)。

私なりに一言でまとめると、

「今までときめきもきらめきも無い僕の人生だったけど、君が現われてからは世界が輝いて見えるよ。」

こんな歌です。

めっちゃいいじゃない。最近の備忘録で書き残してきた私と重ねました。

将来の夢とかやりたいこととか、そういう明かりがない毎日だけど、新しい出会いが私の人生を照らしてくれる。

そんな風になったらいいな~!!!

この曲を何度も何度も聴いて、口ずさんで練習しています。発音もできるだけ真似て頑張ってます。楽譜読めない分他で補いたい!

 

ところで、この前の金曜日は久しぶりの英会話サークルでした。

「この前グーグル翻訳でgirlって音声検索したら、全然girlと聴き取ってもらえなかった」とメンバーのひとりが言ったのをきっかけに、スマホをそれぞれ取り出して「girl」の発音大会が開催されました。

私も「girl」と言ってみました。スマホに表示されたのは「God」。

えっ全然girlにならんじゃないか。わいのわいの。

ネイティブの先生にスマホをお渡ししてみると、一発で「girl」と表示。

感動しました。いや当たり前なんだけど。でも感動しました。

「先生のgirlと私のガールが全然違う。これはフォニックス頑張らなくちゃ!ジャズのためにも!」と燃え上がりました。

もしジャズレッスンに通うことになったら、こうやって英会話サークルとの相乗効果で英語力上げられたら良いな、なんて思います。

 

というわけで、レッスン初回まであと4日。どこまでブラッシュアップできるかな(*^_^*)

ここまでお読みくださり、ありがとうございましたm(_ _)m